にゃいっちぃと電車のきっぷ(Panda NEKO No.1 ブログ)
鉄道模型や鉄道おもちゃの電子工作(3件の特許取得)を含む製作などと、鉄道関係の話題を紹介していきます。第22回 国際鉄道模型コンベンション(JAM)に、今年・2023年も出展します。
KATO(鉄道模型・Nゲージ)205系の横浜線は、お手軽製作中のH27編成とは別で、側面ドアが大窓の編成について、6・7号車になる“モハ205-モハ204”のモハユニットを入手しました。
これで、1~4号車、6・7号車の計6両となりました。
(写真1 KATO 205系 横浜線 側面ドア大窓 6・7号車)
KATO 205系 横浜線 側面ドア大窓 6・7号車

今回のモハユニットは、「205系 横浜線色 シングルアームパンタグラフ」からのモハ205と、「205系 横浜線色 8両セット」からのモハ204です。
このうち、モハ204は、車体と動力をそれぞれ別入手で組み合わせています。
(写真2 KATO モハ204-222 横浜線 動力車)
KATO モハ204-222 横浜線 動力車

細かなところは、前回と同じで手を入れていませんが、幌は別に取り付けた方いいと感じています。
(写真3 KATO モハ205・モハ204 ドア大窓)
KATO モハ205・モハ204 ドア大窓

最近、バラの205系横浜線色は入手しづらくなっているので、残るクハ205、サハ205の2両を準備できるよう、がんばってみたいと思います。
関連記事
コメント
コメント
非公開コメントへのお返事
非公開コメントへのお返事です。

別記事にてお返事させていただきます。
よろしくお願いいたします。
2023/01/10(火) 22:39:49 | URL | Panda NEKO No.1 #cZE63iUQ [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023/01/10(火) 10:24:04 | | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023/01/09(月) 15:06:35 | | # [ 編集 ]
本年もどうぞよろしくお願いいたします
Ben! 様

いつも、ご訪問をはじめ、いろいろとお世話になります。

年末にコメントいただいたにもかかわらず、お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

お陰様で、無事に2023年を迎えることができました。
本年も、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
2023/01/05(木) 04:48:15 | URL | Panda NEKO No.1 #cZE63iUQ [ 編集 ]
おはようございます Panda NEKO No.1さん(*'▽')

いつも、ご訪問を有難うございますm(__)m

今年も終わりに近づき、
新年を迎えようとしています!

ご家族共に王子くんも、
良いお年をお迎えくださいね(❁´◡`❁)
2022/12/31(土) 07:32:56 | URL | Ben! #- [ 編集 ]
非公開コメントへのお返事
非公開コメントへのお返事です。

ご連絡ありがとうございます。
使用させていただきます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
2022/09/09(金) 01:41:13 | URL | Panda NEKO No.1 #cZE63iUQ [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022/09/08(木) 06:01:41 | | # [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する