“プロジェクトの番外編”になったことにより少しお待ちください。
今回の記事も関連記事ですが、テスト走行の時に、
ぺたぞうさん(一畳プラレール)から、MERU NEKOさんに
指令がありました。「この立ち木を、クリスマス仕様にせよ!」
ということで、早速、プラレール・クリスマスツリーの
お試し版が出来ました。
(写真1 プラレール 情景 立ち木 改造クリスマス仕様)

ぺたぞうさんに写真をお送りしたところ、これはいいねということで、
増産中です。運転会参加者のみなさんのテーブルにも
置いていただくことになるようです・・・?
ちなみに、改造とはいっても、情景の立ち木自体は
何も手を加えていません。飾りをつけたフェルトを
かぶせているだけです。
(写真2 プラレール 立ち木用 クリスマス飾り)

引き続き、こちらの動画もご覧いただけると嬉しく思います。
(動画 一畳プラレール 爆走・改造 E231宇都宮線 予告編)
※YouTubeです。
[2013/06/11 追記]
終了しているイベント情報を削除しました。
- 関連記事
-
- プラレール 情景 立ち木 (改造) クリスマス仕様 (2010/12/20)
- プラレール改造情景 車両基地の架線柱 (2010/10/21)
ひとつ予定が延期になってしまったので、お久しぶりになってしまいましたね。
まだまだ、お片付けが大変なようですが、ブログの更新楽しみにしています。落ち着いたらプラレール紹介してください!
このツリーのほかにも、まだクリスマス関連のプラレールグッツが出来ているので、前日の案内でご紹介したいと思っています。
全く更新すら出来ない今日この頃です(笑)
クリスマスシーズンにピッタリな情景ですし、小物としてお家に飾るのも良いですね。
ステキだと思います。
家のちゃいちゃいが、負けた~と申しておりました(笑)
コメントありがとうございます。
季節ごとに違う色の立ち木が用意されていますが、足りないときや、もう少し雰囲気を出したいときなど、いろいろと変化させることが出来ますよね。ケロさん、目の付け所が違いますね!
このツリーも、まだ飾りを増やしているようなので、もう少し賑やかになると思います。それから、ほかにもあるので、後ほどメールに添付して写真をお送りします。
クリスマス運転会楽しみにしています。お世話になりますが、よろしくお願いいたします。
MERU NEKOさん
こんばんは。ケロです。
クリスマスツリーすごいですね!
フェルトの質感がとっても
良い感じですね。
ってことは、例えば紅葉だったり
桜だったりと応用できそうです。
また、お目にかかれるのを
楽しみにしています。
運転会の準備、お疲れ様です。
このツリー自体もまだいろいろな小物を作っていますが、この他にもMERU NEKOさんの隠し球があります。
写真は撮ってあるので、近いうちにブログに掲載する予定です。笑ってあげてください・・・。
これからさらに準備大変ですが、よろしくお願いいたします。
さすがMERU NEKOさま、センスがいいですねぇ!!!!
男どもの野暮ったい頭では到底思いつかない
代物です(笑)女性ならではの繊細な感覚ですね!
クリスマスにちなんで。。。が、いっそう
華やかになります(笑)
Pandaさまご夫婦にはご迷惑をおかけ通しで・・・
お忙しいのに申し訳ありません。。。
武蔵野線の記事からの続きになりますが、こちらのクリスマスツリーについてもありがとうございます。
MERU NEKOさんも、いつもリス丸さんに褒めていただいてご機嫌です。励みになるそうです。
それから、205系の走行ですが、モーター換装だけではなく、ギヤも調整(静音化)しているので、負担が軽く、通常よりなめらかな走行になります。
AE100形プロジェクトもこんな感じで楽しみにながら、心を込めたものを作っていきますので、応援よろしくお願いいたします。いつも、ありがとうございます。
運転会なども色々と盛りだくさんで、楽しさが伝わってきます
動画も拝見させて頂きました
205系が下り坂を滑らかに走るところが、とても可愛らしくお気に入りです
それと、“AE100形プロジェクト”とても楽しみにしています☆
コメントありがとうございます。
MERU NEKOさんが突然フェルトを買ってきたので何をするかと思ったら、このクリスマスツリーを作っていました。
確かに、プラレールの情景としてではなく、普通においてもそれらしい雰囲気になると思います。今日は、少し時間があるので、まだまだ、続きの飾りをつくってるようです。
MERU NEKOさんコメントいただきご機嫌でした。ありがとうございます。「ぜひ、プラレール出してください!」とのことでした。
これはナイスアイディア!こういうやり方もありましたね。
プラレールの情景パーツとしてだけでなくて普通のクリスマスの飾りつけとしても使えそう…。
久しぶりにプラレールパーツを出して遊んでみたくなりました。
コメントありがとうございます。
年末でどちら様も大変忙しいシーズンですが、街中が飾られて、電飾も多くなり、楽しいですよね。
このクリスマスツリーのことについて、ありがとうございます。MERU NEKOさんとても喜んでいました。
S.Tさんのところにもサンタさんが来るといいですね。うちにも、ぜひ来てほしいです・・・。
もうクリスマスですね!
クリスマスツリーカワイイですよ。