TOMIX(鉄道模型・Nゲージ)の「国鉄 103系通勤電車(初期型冷改車・オレンジ)基本セットB」から、先頭車クハ103の2両です。
京浜東北線の増備のほか、グリーンマックス・EVOの足回りとしても、トミックスの103系を集めているところですが、このままオレンジとして楽しんでもいいかなと思うほどいい感じです。
(写真1 TOMIX 国鉄 103系 初期型冷改車・オレンジ)

手持ちのパーツを利用するなど車両の整備をして、遊べる状態となりました。
現行品のトミックスの103系は、方向幕や運行番号(灯)が白色点灯するところも魅力的です。
(写真2 TOMIX 103系 初期型冷改車 ライト点灯)

スカイブルー、ウグイス、エメラルドグリーンにつづき、はじめてのオレンジとなります。
部品取り用のつもりが、オレンジ(中間車)も集めたくなりそうです。
(写真3 TOMIX 初期型冷改車・オレンジ クハ103)

しばらくは、このまま楽しもうと思うので、室内灯を入れたり、他の車両と並べてみたりする予定です。
- 関連記事
-
- TOMIX E217系 4次車・更新車 基本2編成目の先頭車 (2018/10/07)
- TOMIX クモハ73形 近代化改造車にも室内灯 (2018/10/04)
- 国鉄 103系 初期型冷改車・オレンジ 基本B 先頭車 (2018/10/01)
- TOMIX 国鉄 72・73形通勤電車に室内灯(前4両) (2018/09/23)
- KATO クハE233-3011 10号車(東海道線 後期形) (2018/09/02)