さて、なんとか合間を縫って、KATO(鉄道模型・Nゲージ)103系高運転台非ATC車カナリア色 中央・総武線各駅停車の方向幕製作(自作)を行いました。
今回作ったのは、「中野」と「千葉」で、先頭車両がまだ1両なので、千葉のお披露目は別の機会にします。
(写真1 KATO Nゲージ・103系 中央・総武緩行線用方向幕)

運行番号も合わせて、作業を行っていますので、次回は、JRマークの貼り付けか、南武線の中間車と同じく屋根の塗装を行うことになると思います。
(写真2 KATO 103系高運転台非ATC車 次の作業目標)

まずは、行先方向幕と運行番号が入ることで、それらしくなってきました。
- 関連記事
-
- KATO 205系京浜東北線 方向幕シール製作(試作) (2018/03/09)
- GM EVO 103系の説明書にないTOMIXとの組み合わせ (2018/03/06)
- KATO 103系高運転台非ATC車カナリアの方向幕製作 (2018/02/15)
- ヤニ汚れで激安だったTOMIXのポイントを清掃して使う (2018/02/11)
- KATO 103系非ATC車 中央・総武緩行線(予定) (2018/02/06)