川崎駅北口自由通路工事は、いよいよ、来年2月の開業が見えてきました。
(写真1 川崎駅北口自由通路工事の進捗 2017年11月下旬)

自由通路や改札から、バスターミナルへの階段も完成間近となっています。
(写真2 バスターミナルへの階段)

まだ、全体が覆われていますが、ほぼ形になってきました。
(写真3 川崎駅北口自由通路工事 東京方面から)

つづいて、改札内からも工事の様子を見てみます。
(写真4 南武線階段付近)

ホームほか、各所の案内も、北口自由通路などの完成後を見越したものになっています。
(写真5 南武線ホーム階段付近)

また、開業よりも前に、化粧室やエレベーターの使用が順次開始されます。
(写真6 中央北改札内のエレベーター使用開始日の案内)

再び改札外に出て、現在の自由通路には、2018年2月17日の開業が告知されています。
(写真7 北口通路・北改札開業の予告)

一方、地下街のアゼリアには、エレベーター設置工事の案内が変わらず掲示されています。
ただ、工事の方はかなり進んでいるようです。
(写真8 アゼリア内のエレベーター設置工事の案内)

あと、約3ヶ月となりましたので、どんどん仕上がりが見えてくるものと思われます。また、人の流れも、大きく変わりそうです。
- 関連記事
-
- 旧・田町車両センター再開発の進捗 2017年12月下旬 (2017/12/30)
- 旧・田町車両センター再開発の進捗 2017年12月上旬 (2017/12/06)
- 川崎駅北口自由通路工事の進捗 2017年11月下旬 (2017/11/29)
- 旧・田町車両センター再開発の進捗 2017年10月上旬 (2017/10/09)
- 旧・田町車両センター再開発の進捗 2017年9月下旬 (2017/09/25)