今回は、短めに写真4枚で1団体のみのショートバージョンで、「東京駅の9・10番線(神奈川運転倶楽部)」の皆さんです。
エントリー名にもある東京駅(丸の内)がモジュールにあります。
(写真1 東京駅の9・10番線-神奈川運転倶楽部)

長い直線を生かして、東海道線を走行する列車などが並んでいます。
(写真2 特急電車や近郊型電車が並ぶ)

本線と電留線にそれぞれポイントも見られました。
(写真3 ポイントなど)

複々線区間の鉄橋付近には、家電量販店などの建物などもありました。
(写真4 複々線と家電量販店)

第18回 国際鉄道模型コンベンション・モデラー出展の紹介は、まだ続きます。
- 関連記事
-
- 第18回 国際鉄道模型コンベンション ムック本と次回日程 (2017/12/24)
- 第18回 国際鉄道模型コンベンション モデラー出展(10) (2017/12/07)
- 第18回 国際鉄道模型コンベンション モデラー出展(9) (2017/11/21)
- レールスナック「蕨鉄道」 夜(通常)営業へ出かける (2017/11/18)
- 第18回 国際鉄道模型コンベンション モデラー出展(8) (2017/11/15)