博物館ならではの大きな鉄道模型が展示されています。1番ゲージよりも大きい1/20縮尺です。
(写真1 07系 有楽町線 1/20)

展示の仕方も工夫されていて、両サイドに鏡があり、前面や連結面がよく見えるようになっています。
(写真2 半蔵門線・有楽町線・千代田線 1/20サイズの鉄道模型)

半蔵門線や千代田線の車両も迫力があります。
(写真3 08系 半蔵門線 1/20)

(写真4 06系 千代田線 1/20)

1/20サイズのほか、1/80縮尺のHO(16番)ゲージも展示されています。
(写真5 東京メトロの1/20と1/80サイズ鉄道模型)

先ほどの半蔵門線は08系でしたけれど、8000系の模型も格好いいと思います。
(写真6 8000系 半蔵門線 1/20)

次回の地下鉄博物館の話題は、1/20サイズの鉄道模型の続きなどを予定しています。
- 関連記事
-
- 地下鉄博物館・ちかはく (18)大きな鉄道模型3 (2015/07/22)
- 地下鉄博物館・ちかはく (17)大きな鉄道模型2 (2015/07/19)
- 地下鉄博物館・ちかはく (16)大きな鉄道模型 (2015/07/17)
- 地下鉄博物館・ちかはく (15)100形の台車や集電など (2015/07/10)
- 地下鉄博物館・ちかはく (14)ドア開閉もできる100形 (2015/05/15)